メイン」カテゴリ内の記事を表示しています。
エコキュート 補助金制度について書くが、その前に。う
ちはオール電化にしてから1年以上経過していて、エコキュート、つまり風呂は、まあ普通に、可もなく不可もなく入れる。お湯が足りないってこともない。IHが思いのほか便利で、特に魚がおいしく焼けるのが一番嬉しかった。

エコキュート 補助金制度は、一般社団法人日本エレクトロヒートセンターから、エコキュートメーカー各社に配布してある申請書をゲットして、指定機器番号検索システムから、対象機器の番号を調べて、設置(据付)の前に、該当する「募集期間」に申し込...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:24:32 メイン
エコキュート 補助金 制度も申請しないで、どうして、オール電化なんかにしたのかというと、ある日エコキュートの工事業者が家を訪ねてきた。
訪問販売だ。俺は留守で家内が対応して話を聞いた。
仕事から帰宅して家内からそれを聞いた時の第一印象は、「詐欺じゃないの」だったが、置いていった説明書を読んでいるうちに納得できた。

要するに、割安な深夜電力やオール電化割引、料金プランをうまく使いましょう。また、ガス代もなくなりますよ、と。で、それがどれくらいのコストメリットが出るのか試算するので、1年分の電気代...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:24:32 メイン
この業者さんに、エコキュートの補助金制度の申請について質問してみたのだが、最初にエコキュートの補助金制度の申請について書いたように、かなり面倒だという答え。

「代わりに補助金制度の手続きやってよ」と言うと、「たいした金額じゃない、その分工事費や機器を値引きします」と、かわされた。

地方で浄化槽の補助金とかはやってくれる業者多いようなんだけど、エコキュートの補助金制度が先着順だったり、申請して補助金制度が使える期限があったりで、業者としても、やりにくいんだろうな。
エコキュートの補助金制度の申...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:24:32 メイン
Fatipuruさんから、コラム「エコキュート 補助金制度の申請と手続」について、意見、感想をいただきましたので掲載します。(2014/5/21)

根っからの文系頭だからか、無意識に最初に拒絶反応を起こしてしまうようで、何度聞いてもエコキュートとかそういったものの仕組みがよく分からない。そして、どうして原子力発電が稼働していない今、電力が不足しているのに、電力を中心にしようとするものを推し進めているのかもこれまた甚だ分からない。でもなんとなく分かるのが、そのエコキュートが従来のものと比べて、同...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:24:32 メイン
BlueNoirさんから、コラム「エコキュート 補助金制度の申請と手続」に関して、感想や意見、体験談をいただきましたので掲載します。(2014/5/23)

どんな物事にも、大体メリットとデメリットがあります。それはエコキュートについても例外ではありません。エコキュートのメリットは、省エネが実現できること・タンクにお湯をためる仕組みのため、断水時にもタンクの水を活用できることです。デメリットは、機器が高価なこと・停電時に使用できないこと・近所への騒音が気になることなどが挙げられます。エコキュート...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:24:32 メイン
「エコキュート 補助金制度の申請と手続」について、Anh Mother

さんから意見、感想、経験コラム談を寄せていただきました。(2014/7/17)

太陽光発電、我が家も取り付けました。あの震災の前年の秋に取り付けたので、ギリギリで停電の心配が最小限で済んだのを覚えています。幸い、うちの近所には東京電力があったので、結局停電しなかったんですけどね。太陽光発電しているにも関わらず、うちはオール電化ではありません。冬のガスファンヒーターが余りに快適すぎて、ガスを捨てられなかったのです。もう一つ...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:24:33 メイン
「エコキュート 補助金制度の申請と手続」の口コミと評判について、Yudukiさんから意見、感想、経験コラム談を寄せていただきました。(2014/12/01)


エコキュートの寿命は10年程度ではないかと言われているようですね。初期費用回収したと思ったら買い替え、その間にクッキングヒーターが壊れたり、と思うとなんだかスマホみたいだななんて思ってしまいました。割引があるから実質○円で済むと大きく書いてあるけれど、実際は分割も割引もまだ残っているのに不具合が出てくる。新しくしてもまた同じ繰り返し。エ...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:24:33 メイン